今日で10月も終わり
ってことは、1ヶ月も毎日更新が続いてるってことだ。
我ながらこれには、驚いてます。
小学校のときに強制的(担任の先生は自由と言ったが出さないと怒られた)に
毎日、『先生あのね帳』というものをつけさせられたんだが
これが面倒で日記とかね記録つけるのが嫌になったものです。
たまにクラス全員の前で読まれたりするのがさらに嫌だったり
それが嫌だった人間がもう1ヶ月ブログを更新し続けてる。
これは、もう快挙といっていいんじゃないか。
こういうのは、気楽に適当にやるのが長続きするコツなんだろうな。
強制的にやれとか人の前で音読されるとか考えてたら
やる気なくすわ。
ってことは、1ヶ月も毎日更新が続いてるってことだ。
我ながらこれには、驚いてます。
小学校のときに強制的(担任の先生は自由と言ったが出さないと怒られた)に
毎日、『先生あのね帳』というものをつけさせられたんだが
これが面倒で日記とかね記録つけるのが嫌になったものです。
たまにクラス全員の前で読まれたりするのがさらに嫌だったり
それが嫌だった人間がもう1ヶ月ブログを更新し続けてる。
これは、もう快挙といっていいんじゃないか。
こういうのは、気楽に適当にやるのが長続きするコツなんだろうな。
強制的にやれとか人の前で音読されるとか考えてたら
やる気なくすわ。
スポンサーサイト