忘れたころのトラックバックテーマ
なんていうかまだあったのかという感じですが
久しぶりに回答してみようかなと思ったから。

「FC2ブログを始めてどれくらい経ちますか?」

過去に似てるというかほとんど同じテーマが出てたときも
回答してるところを見るとこういうのに引き付けられる何かがあるのかもしれない。
当時の記事と比べるとトラックバック数は約3分の1
トラックバックテーマもかなり廃れたな。
というか、トラックバック自体が死語になってるという説が……。

で、このブログはというとかれこれ10年以上。
他の人の回答を見るとそういう人ばかりで
ようは、昔からやってる人が惰性で続けてるというのが
トラックバックテーマというものなんだろう。
一時期、毎回のように反応してたのが少し懐かしかったりする。

リンク先に昔の記事を読むのは楽しいとかいてあるけど
基本的に黒歴史なんだよな。
1年前に書いたことを振り返るという企画をやったときの参加者も
ほとんどの人が残念な気持ちになったとか書いてたし……。
そして1年前でそれならそれより昔は……。
ブログは基本的に振り返るものじゃないですね。
スポンサーサイト



2020.08.22 Sat l トラックバックテーマ l COM(0) TB(0) l top ▲
なぜかFCブログのトラックバックテーマが琴線に触れた。
何人くらい持ってるのかな的な意味で……。

「仮想通貨を持ってる?」

そんなわけでトラックバックテーマに反応してる人
全員分のブログを見て調べてみた。
結果、持ってる人0人

まぁ、持ってるとそれだけで一喜一憂してネタにできるものを
トラックバックテーマに頼ってる人が手を出してるかといえば
かなり微妙なところだから
この結果は妥当と言えば妥当。

それにしてもトラックバックテーマのブログすごく廃れたな。
昔は一つのテーマに3桁の反応があるのが当たり前だったのに
今は、30行けば上出来みたいな感じになってる。
トラックバック自体がもう時代遅れみたいな感じになってるから
これも当然といえば当然なのかも……。
2018.05.31 Thu l トラックバックテーマ l COM(0) TB(0) l top ▲
普段と違うとわりと覚えてるものです。

「昨日の夕飯は何でしたか?」

七草がゆを食べた翌日に
こういうテーマ見つけた。
故意か?偶然か?テーマ自体よりそっちを考えてしまう。
たぶん後者かな。

というわけで七草がゆを食べました。
例年は食べないんだけどね。
なぜか今年は食べた。
たまたま春の七草が売ってるのを見つけたからなんだけど……。
7日に食べるとどうなるんだっけ?
2018.01.08 Mon l トラックバックテーマ l COM(0) TB(0) l top ▲
寒色、もしくは無彩色だな。
暖色の服はそもそも持っていなかったりする。

:「よく着る服の色は?」

大学の時は、講義受けてる人全員
無彩色の服を着てるって珍しくなかったんだが
うちの大学、もしくはうちの学部だけだったんだろうか?
そんなことを考えてしまう。

よくよく考えてみれば中学、高校と
寒色の制服を着させられるわけだから
自然とその流れで寒色の服を好むようになるのかもしれない。
道歩いてても明るい色の服着てる人とすれ違うことって
あまりない気がする。
2017.10.05 Thu l トラックバックテーマ l COM(0) TB(0) l top ▲
八月は家にいる間は毎日更新
九月になった途端にいきなり止まるってのもどうかなというところで
そうだこういうときのためのトラックバックテーマだ
というどうしてこうなったかよく分からん結論に落ち着く

「乗り物酔いしますか?」

そういえば最近は酔わないな。
子供の頃は、新車に乗ると必ず酔ってたのに……。
なんでかなと思ったら車でぐねぐねした道を通る機会が
格段に減っている。
これが正真正銘の田舎と都会に近づきつつある田舎との差か。
ということは、今でも田舎の道を走るときは……。
考えないことにしよう。
2017.09.01 Fri l トラックバックテーマ l COM(0) TB(0) l top ▲
-->